ブログ「工房だより」
2024年07月23日
●竿作りの本 贈呈します
このたび「ヒラメ竿を作る」と題して、竿作りの冊子を発行しました。
二年前に、同名のタイトルで竹採取から竿作り、実釣までを収録したビデオ作成し、竿を作り、その竿で釣りをする楽しさを紹介することが...続きを読む
2023年12月24日
●竹採取2023
今年も九州へ竹採取に行ってきました。 宮崎、鹿児島、熊本、福岡を周る強行軍でへとへとになりました。細身のものを除いて、竹はかなりの本数を持っているのですが、素材への執着は止みません。 今回は150...続きを読む
2023年03月20日
●イワシメバル
久留和漁港の権兵衛丸からメバル釣りに行ってきました(3月17日)。今期3度目のメバル釣りです。
10センチ前後の活きイワシを泳がせ、灘寄りの浅い根場を狙う釣りです。型のよいメバルでは軟調な...続きを読む
2023年01月07日
●ヒラメ竿を作る YouTubeに掲載
和竿作りの動画をYouTube配信中。 先般、およそ一年掛かりで製作した上主和竿工房の製造過程がつぶさに分かる動画DVDが完成しました。ヒラメ竿の作り方がメインテーマですが、九州各地での布袋竹の採...続きを読む
2022年12月26日
●竹採取のポイント
今年も九州へ竹採取に行ってきました。宮崎県の日南市です。宮崎県も高千穂峰や韓国岳の麓あたりは冬は非常に寒いのですが、日南市はいつ行っても暖かです。北風があたらず、竹林に入ると汗をかくほどです。今回...続きを読む
2022年09月20日
●遠征ヒラメ釣り
3年ぶりに遠征ヒラメ釣りに行ってきました(9月9日)。亘理・荒浜港のきくしん丸です。昨年、一昨年とコロナ感染防止のため関東からの釣り人は乗船できませんでしたが、今年はその禁が解けました。
...続きを読む
2022年03月22日
●ヒラメ竿の半製品
●ヒラメ竿の半製品(切組み素材)を3本用意しました。いずれも一本半追い継ぎの設計で、胴と握りを抜き差しする形です(一本半追い継ぎについては当HPの製品見本「ヒラメ竿」をご参照ください)。
●今...続きを読む
2021年11月21日
●鹿島のタコ釣り
鹿島港の長岡丸へタコ釣りに行ってきました(11月18日)。 ここ何日か北東の風が吹いてましたがようやく凪の予報になり、工房アドバイザーの庄山さんと行くことになりました。これからの季節、船釣りは凪が何...続きを読む
2021年11月08日
●エギダコ竿
エギダコ竿を作りました。 エギを使ったタコ釣りは数年前から東京湾で流行りだし、現在では鹿島から大洗、那珂湊にかけてのタコ釣りにも盛んにエギが使われています。従来のテンヤでの釣りを禁止している船宿もあ...続きを読む
2021年11月04日
●ヒラメ短竿
片手で扱えるヒラメ竿を作りました。全長182センチです。 これまで、ヒラメ竿は210センチ前後のものを多く作ってきました。竹の特性と相談しながら、実釣を重ねながら行きついた長さです。ただこの長さは...続きを読む